レベルを30まで上げる・・・
それまでって
着けられる装備なにもなくない!!!( ‘ω’)ギャアアアアアアアアア
実際、リリースから15年も経っているのでフィールドで買える装備は図鑑埋め程度・・・実用性に欠けます。°(´∩ω∩`)°。
なので、こちらではオススメのレベル別装備をご紹介いたします(*^^*)♪

レベル10までは、1つめの職業だとエルロンド城下町付近だと思います。
ここまでは、ストーリーとして「アステルの友達」以外そこまで強くないと思います。
※「アステルの友達」がクリアできなかった場合は、周辺のモンスターを狩っていればすぐにレベルは上がると思います◎
2つめ以降の職業で装備を探されている方は、まず1つ職業をレベル30まで上げて、潜在をつけましょう!
装備を着けると「装備効果」が発生しますが、「潜在効果」も同等の効果があります。
かつ、レベルが低いとレア度の高い装備は着けられませんので、
レベル30のキャラが着けている装備の潜在効果を借りて強くなるのが得策だと思います。

ストーリーを進めながらになるので、都度モンスターから手に入る装備を身に着けていくことがはやいです。
フィールドで販売している武器・防具はひと昔前の能力値を基準にされているので、あまり強いものはないかと思います。
散策していくうちにモンスターからドロップする装備があると思うので、今着けているものより強いものが手に入ったら都度更新していくのが良いでしょう。
※なお、オシャレの力である程度強くなることはできますが、無課金で初めからソロプレイはかなり厳しいです。ギルドに加入して助けを求めたり、仲間と協力して進行するのがオススメです♪
レベル15以降になったら「防衛戦」に参加することができるようになります。
「防衛戦」は、モンスターからドロップする装備はSR以上が多い(レベル15前後の場合はノーマルで手に入るR装備メイン)&レベルも上がりやすいのでオススメです◎
※サーバーは、フリーチャット1がオススメですよ♪
まず、レベル30の職業は装備の潜在を解放しましょう♪
装備効果は潜在効果とほぼ同等なので、レア度の高い装備を着けられるレベル30の職業の装備を先に揃えた方が早いです◎
中でも期間限定イベントで手に入る背中装備は、トレードの相場は安価なのにステータスが高いものが多いためオススメです( *´ω`* )/
もし、「パラ・ディアス島」へ行くことができる方は
「パラ・ディアス装備」がオススメです♪
ストーリーの海賊クエストをクリアした後、
クエスト「腐敗のカフガ」&「カフガ覚醒」をクリアすると、
島の入り口付近にいるツマジマ・・・ツナジマ!(笑)よりクエストを受けることができるようになります。


装備レベル10以上かつ装備効果の攻撃力が高めです✨
トレードの相場もマジドリ1程度と安めなので、もし可能な方は手に入れてみましょう♪
| 対象職業 | 装備(右) | 装備(左) |
|---|---|---|
| ファイター、 ガーディアン、 マジックナイト、 サムライ | パラ・ディアスソード | パラ・ディアスシールド |
| シーフ、 アサシン、 モンク、 ニンジャ | パラ・ディアスダガー | パラ・ディアスクロー |
| クレリック、 ビショップ、 モンク、 サムライ | パラ・ディアスメイス | パラ・ディアスビブロ |
| ウィザード、 ウォーロック、 マジックナイト、 ニンジャ | パラ・ディアススタッフ | パラ・ディアスワンド |
パラ・ディアス装備は左右それぞれあります。
まずは右手装備で、もし余裕があれば左手装備も着けると、より攻撃力は底上げされますよ✨
SR装備は装備レベル27以上が多めですが、レベル上げにもなるのでオススメです♪

装備に限界を感じたら、オシャレも取り入れてみましょう♪
エルロンド城下町に到達していれば、デイリークエストも受けられるので、
毎日ガチャ宝石がもらえますよ(*^^*)♪
最終的に装備:オシャレは4:6くらいの割合にはなってくるので、
ガチャ宝石は積極的に手に入れていきましょう( *´ω`* )/
※物理職さんの場合、知力や精神マイナスのオシャレを着けすぎるとMPなくなる事案が発生する(ソースが私w)ので、MPの潜在を着けるのもお忘れなくね!笑

いかがでしたでしょうか??(*^^*)
定期的に初心者さん向けの記事も発信していきますので、
もしこんな事が知りたい!などリクエストありましたら、掲示板までコメントいただけますと幸いです(o_ _)o))
引き続きよろしくお願いいたします♪
( *´꒳`*)ノシ.*またね~♪✧*。

ツマジマwwwΣ( ˙꒳˙ 笑
あげはさんありがとです!!笑
わかります、キャラいくつあっても足りないですよね( ; ›ω‹ )
あとオシャレもかわいいの多いからあれもこれもとやってると気づけばサブが()笑